劇団キンダースペース モノドラマワークショップ2011
2011年7月6日(水) 19:00 ~2011年7月23日(土) 22:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
キンダースペースは1985年以来「演劇」の底辺を広げることを目的に公演活動、ワークショップ活動を広く積極的に展開している劇団です。
今年度のワークショップは7月6日より「モノドラマワークショップ」から始まります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
キンダースペースでは劇団員及び、ワークユニットメンバー全員が最低でも一本のモノドラマの演目を持っています。モノドラマは、近代日本の小説を俳優が一人で語り、空間を造形し、その小説世界を立体化するものです。ここで求められるのは、演技の力ももちろんですが、自分の身体を空間の中にどう置いて観客にフィクションの世界を感得してもらうか、何も無い空間にどう時代や季節、場の色といったものを付与するか、そして物語を全身を使って組み立てるセンスと能力です。しかしこれは、モノドラマを演ずる場合にだけ求められることではなく、演劇というものとの密なかかわりを通して、俳優のあり方そのものを問い返すことであり、むしろいわゆる役を演ずる時に必要な感性を広く検証することに他なりません。モノドラマワークショップを通じて、語るということ、空間を作るという感覚を一度体験してみてください。テキストは、あらかじめこちらで用意いたします。ある程度の舞台経験者を想定しています。一人芝居や朗読の経験は問いませんが、もちろん経験者の参加も歓迎します。
代表・演出家/原田一樹
※好評のワークショップの上、一人一人に丁寧に対応する為定員を少なくしております。ご興味のある方は是非早めのご予約をお待ちしております。
テキストは太宰治・井伏鱒二・安房直子などの作品をピックアップする予定です。
開催日 | 2011年07月06日 19:00~2011年07月23日 22:00 |
---|---|
会場 | 劇団キンダースペースアトリエ |
会場住所 | 埼玉県川口市西川口1-23-3 マンションヒルマ1階 地図 |
地域 | 南関東 / 埼玉 |
アクセス | 京浜東北線西川口駅西口徒歩2分 |
定員 | 8名 |
入場料 | 費用/21,000円(8回で) |
電話番号 | 048-252-0551 |
イベントURL | http://www.kinder-space.com |
イベントX(旧twitter) | http://twitter.com/#!/kesakuchiko |
瀬田ひろ美さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月12日(月) 19:00
Up & Coming 第9回...
Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

~
2025年6月8日(日) 16:30
大津曳山コンサート 第111回 国シリ...
大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...