国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
府中市美術館
ぱれたん
なつやすみ

府中市美術館では、人気キャラクター「絵の国の妖精ぱれたん」の案内で、
江戸時代から現代までの約30点の作品を鑑賞したり、
美術に関わる実験や制作を楽しめる展覧会を開催いたします。

2207 0 0 1
ぱれたんと遊ぼう 絵の国のなつやすみ

府中市美術館の人気キャラクター、絵の国の妖精ぱれたんの案内で、江戸時代から現代までの約30点の作品を鑑賞したり、美術に関わる実験や制作を楽しめる展覧会です。作品をじっくり見たり、描いてみたり、7つのアトラクションで1日遊べる内容です。
大人の方も大歓迎!

<七つのアトラクション>
■クイズの森
絵を見れば、きれいだったり、迫力があったり、すぐに楽しさがわかるよね。でも、一枚の絵をずっと見ていると、まだまだいろいろなものが見つかるよ。じっくり見つめて、クイズの答えを探してみよう。

■むら田庵
むら田は、ぱれたんと大の仲良し。むらさきだからむら田だよ。そのむら田が、絵の国に、とても静かな部屋をつくって、みんなが来るのをまっているんだ。ご自慢の掛軸や屏風が飾ってあって、部屋に入れば、きっと静かで優しい気持ちになれるはず。バーチャル掛軸づくりにも挑戦しよう。

■そっくりマシーン
絵を自由に描くのは楽しいね。でも、「本物そっくり」に描いてみたいと思ったことはない? ぱれたんとむら田が共同開発したマシーンを使えば、誰でも本物の景色とそっくりに描くことができるんだ。マシーンの仕組みは簡単。気に入ったら、おうちでも作って、いろいろなものを描いてみてね。

■北斎せんせい
みんなは「葛飾北斎」っていう絵かきさんを知ってる? 今から200年くらい前、江戸時代に大活躍した人だよ。北斎せんせいは、絵を描くだけじゃなくて、「じぶんでも描いてみたい」と思う人たちのために、とても楽しい絵の教科書をたくさん作ったんだ。北斎せんせいのお手本を見たり読んだりしながら、みんなも描いてみない?(北斎作品の展示はありません。)

■かのこぎくんとローランスせんせい
明治時代、今からおよそ100年前に、「鹿子木孟郎」という若い絵かきさんがフランスへ渡ったんだ。外国の絵を見て、「あんな風(ふう)に描けたらなあ」とあこがれたんだよ。そして、ローランス先生という立派な絵かきさんに習って、いっしょけんめいに絵の勉強をしたんだ。さて、ローランス先生にどこまで近づくことができたかな?

■道はつづくよ
みんながいつも歩いている道(ぱれたんは浮いてるけど…)。林をぬけたり、川をわたったり、山をこえたり、トンネルをくぐったり。道は、見たこともない知らない町や、いろいろな場所へ連れていってくれるね。絵の中の道も、みんなを楽しい旅に連れていってくれるかもしれないよ。
 そして、そんな絵を見たあとは、自分で道や景色を作ってみよう。景色の中を道や線路が行きかうようすは、とてもわくわくするよね。

■ぱれたん島
絵の国のなつやすみのさいごは、ぱれたん島でのんびり遊ぼう。ぱれたんとむら田の絵をきれいに塗ったり、自分だけのちいさな美術館づくりもできるよ。


主催:府中市美術館

開催日 2011年07月16日 10:00~2011年09月04日 17:00
会場 府中市美術館
会場住所 東京都府中市浅間町1丁目3番地 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
入場料 一般400円、高校生・大学生200円、小学生・中学生70円

注記:20人以上の団体料金は、一般320円、高校生・大学生160円、小学生・中学生50円です。
注記:未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は(かたは)無料です。
注記:府中市在住・在学の小・中学生は「学びのパスポート」を提示すると無料です。
注記:常設展もご覧いただけます。
営業時間 午前10時から午後5時
注記:入場は午後4時半まで
イベントURL http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/paretantoasobo/index.html
東京都府中市浅間町1丁目3番地
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月14日(土) 14:00

2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪

「ガラスのペンダント作り」

美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前 2025年5月11日(日) 11:00

2025年5月11日(日) 19:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2025 亀有妖怪ドコドンまつり手作り...

東京下町・亀有にて取り組む『妖怪/ヒト…モノとを結ぶ異界マーケット☆』企画!

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人0人