韮崎大村美術館所蔵 女流画家の世界展
2011年6月18日(土) 9:00 ~2011年7月24日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
酒田市美術館では、韮崎大村美術館館長で女子美術大学理事長でもある大村智氏のコレクションの中から、小倉遊亀、片岡球子、三岸節子、堀文子など日本を代表する女流画家を中心にご紹介いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
山梨県韮崎市に平成19年に開館した韮崎大村美術館には、全国にもあまり例を見ない明治以降の女流芸術家たちの作品が多数所蔵されています。
本展では、韮崎大村美術館館長で女子美術大学理事長でもある大村智氏のコレクションの中から、小倉遊亀、片岡球子、三岸節子、堀文子など日本を代表する女流画家を中心にご紹介いたします。
主催/財団法人酒田市美術館
※掲載画像について
「面構 烏亭焉馬と二代団十郎」 片岡 球子
開催日 | 2011年06月18日 09:00~2011年07月24日 17:00 |
---|---|
会場 | 酒田市美術館 |
会場住所 | 山形県酒田市飯森山三丁目17-95 地図 |
地域 | 東北 / 山形 |
入場料 | 一般●700(600)円 大学生・高校生●350(300)円 中学生・小学生●150(100)円 ※( )は団体料金 |
営業時間 | ●開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) ●休館日 年間を通して展示替休館あり 12月~3月/月曜日休館(祝日の場合は翌日) 年末年始休館/12月29日~1月3日 |
イベントURL | http://www.sakata-art-museum.jp/index.html |
山形県酒田市飯森山三丁目17-95
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月23日(金) 11:00
~
2025年5月25日(日) 16:00
~
2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

開催前
2025年4月29日(火) 11:00
~
2025年5月11日(日) 16:00
~
2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT小品展2025
ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前
2025年4月29日(火) 11:00
~
2025年5月6日(火) 18:00
~
2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...
パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

開催中
2025年1月10日(金) 10:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...