国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
佐川美術館
平山郁夫
酒田市美術館

酒田市美術館では、300点を超える平山作品を所蔵する
佐川美術館のご協力により、「大唐西域画」や「シルクロードシリーズ」などの代表作を一堂に紹介します。

1030 0 0 0
佐川美術館所蔵 平山郁夫展 ~大唐西域画への道~

平成21年12月に数多くの人々に惜しまれながら逝去された平山郁夫画伯は、現代日本画壇の最高峰として多方面に活躍されてきました。本展では、300点を超える平山作品を所蔵する佐川美術館のご協力により、「大唐西域画」や「シルクロードシリーズ」などの代表作を一堂に紹介するものです。

=> 詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.eventsankei.jp/hirayama/

開催日 2011年07月30日 09:00~2011年09月19日 17:00
会場 酒田市美術館
会場住所 山形県酒田市飯森山三丁目17-95 地図
地域 東北 / 山形
入場料 一般●1,000(800)円
大学生・高校生●500(400)円
中学生・小学生●無料
営業時間 ●開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

●休館日
年間を通して展示替休館あり
12月~3月/月曜日休館(祝日の場合は翌日)
年末年始休館/12月29日~1月3日
イベントURL http://www.sakata-art-museum.jp/index.html
山形県酒田市飯森山三丁目17-95

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月20日(木) 11:00

2025年3月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

「ベールにふれる 安藤祐実個展」

名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...

もうすぐ開催 2025年2月28日(金)

2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

二人展 「見つめあい」

まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

開催前 2025年3月4日(火) 12:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

土屋じゅり写真展「立ち止まった先で、」

KURUM'ART contemporaryでは、space2*3において個展を開催...

開催中 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

雅色第二回個展「Failover」

「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展

このイベントに行きたい人0人