国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
フードアート・日用品・リサイクルアート
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
紙の博物館
東京
牛乳パック

紙の博物館では『夏の紙知(シ)リーズ 牛乳パック徹底解剖! 紙パックのヒミツを知ろう』展を開催。
牛乳パックの歴史、製造工程をはじめ、牛乳以外の紙パックの種類や、"洗って、開いて、乾かして"回収するリサイクルと、どんな再生品に生まれ変わるのかまで、紙パックについてわかりやすく紹介します。

2485 0 0 1
夏の紙知(シ)リーズ 牛乳パック徹底解剖! 紙パックのヒミツを知ろう

牛乳パックは、いつごろ誕生し、どのようにつくられているのでしょうか?牛乳パックの歴史、製造工程をはじめ、牛乳以外の紙パックの種類や、"洗って、開いて、乾かして"回収するリサイクルと、どんな再生品に生まれ変わるのかまで、紙パックについてわかりやすく紹介します。

また、牛乳パックを工作の材料としたコンクール"牛乳パックで『遊ぶ学ぶ』コンクール2010"受賞作品の特別展示や、手づくりおもちゃなどで実際に遊べるコーナーもあります。楽しみながら紙パックのヒミツを知ろう!


主催 紙の博物館

開催日 2011年06月14日 10:00~2011年09月04日 17:00
会場 紙の博物館
会場住所 東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内) 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス ・JR京浜東北線 王子駅南口より 徒歩5分
・東京メトロ南北線 西ヶ原駅より 徒歩7分
・都電荒川線 飛鳥山駅より 徒歩3分
・都バス(王40甲・王55・草64系統)飛鳥山バス停より 徒歩4分
・北区コミュニティバス 飛鳥山公園バス停より 徒歩2分
入場料 大人 300円(240円)/小中高生 100円(80円)
( )内は20名以上の団体料金
営業時間 10:00~17:00(最終入館16:30)
電話番号 03-3916-2320
イベントURL http://www.papermuseum.jp/exhibit/temporary/2011/0614.html
東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

このイベントに行きたい人0人