国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
浅川伯教
山梨県立美術館
山梨

山梨県立美術館では『浅川伯教・巧兄弟の心と眼』展を開催。浅川伯教(のりたか)と巧(たくみ)兄弟の功績と生涯を紹介します。伯教制作の陶磁器・絵画、朝鮮時代の陶磁器と家具などの工芸、巧の日記などの資料を展示します。

1824 0 0 0
浅川伯教・巧兄弟の心と眼―朝鮮時代の美

浅川伯教(1884~1964)と巧(1891~1931)の兄弟は、山梨県で生まれ、大正から昭和初期にかけて朝鮮半島に渡って活動した工芸研究家です。それまで注目されなかった朝鮮時代(1392~1910)の陶磁器の美を日本に紹介し続けました。雑誌『白樺』同人の柳宗悦も、二人を通じて朝鮮に対する理解を深めました。本展では、浅川兄弟や柳宗悦が選び抜いた陶磁器、木工品、伯教作の絵画や巧の原稿など約200点により、「朝鮮陶器の神様」と呼ばれた伯教と、「韓国の山と民芸を愛し、韓国人の心のなかに生きた日本人、ここに韓国の土となる」と韓国にある墓碑に刻まれた巧の業績を紹介します。

主催  山梨県立美術館

開催日 2011年11月19日 09:00~2011年12月25日 17:00
会場 山梨県立美術館
会場住所 山梨県甲府市貢川1-4-27 地図
地域 甲信越 / 山梨
アクセス JR中央本線甲府駅より
甲府駅バスターミナル(南口)6番乗り場から発車するすべてのバスで約15分。「県立美術館」下車。
営業時間 9:00 ~ 17:00 (入館は16:30まで)
電話番号 055-228-3322
イベントURL http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/schedule.html
山梨県甲府市貢川1-4-27
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催前 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

このイベントに行きたい人0人