国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
印象派
青森県立美術館
ヴァルラフ・リヒャルツ美術館

青森県立美術館のみで開催される日本展には、
ヴァルラフ・リヒャルツ美術館から約60点を超える名画と
その研究成果が出品されます。
さらに日本国内の名品も加えて、時代を超えた印象派の魅力にせまります。

2056 0 0 0
光を描く 印象派展-美術館が解いた謎-

うつろう光を捉える印象派絵画は、どのように描かれたのか
鮮やかな色彩と生き生きとした筆のタッチを生み出した絵画理論と画材とは―

ドイツ屈指の印象派コレクションを誇るケルンのヴァルラフ・リヒャルツ美術館は、印象派誕生の謎を解き明かすべく、4年がかりで作品を調査しました。赤外線や顕微鏡などを使った科学的な調査を含め、その成果を一挙公開した展覧会は大反響。フィレンツェとウィーンにも巡回し、3会場合わせて60万人が訪れています。

青森のみで開催される日本展には、ヴァルラフ・リヒャルツ美術館から約60点を超える名画とその研究成果が出品されます。さらに日本国内の名品も加えて、時代を超えた印象派の魅力にせまります。


主催:
印象派展実行委員会(青森県立美術館、東奥日報社、NHK青森放送局、青森放送、青森テレビ、青森朝日放送、青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫)、朝日新聞社

開催日 2011年07月09日 09:00~2011年10月10日 17:00
会場 青森県立美術館
会場住所 青森市安田字近野185 地図
地域 東北 / 青森
アクセス ●JR新青森駅から
・車で10分
・ルートバスねぶたん号(左回り)新青森駅南口バス停から乗車「県立美術館前」下車(所要時間約10分)
●JR青森駅から
・青森市営バス青森駅前6番バス停から乗車、運転免許センター行き「県立美術館前」下車(所要時間約20分)
●青森空港から車で約20分
●東北縦貫自動車道青森I.C.から車で約5分
入場料 当日券(7/9~10/10)
一般 1,500円
高大生 800円
営業時間 9月30日まで 9:00-18:00(入場は17:30まで)
10月1日より9:30-17:00(入場は16:30まで)
電話番号 印象派展実行委員会(青森県立美術館内)017-783-3000
イベントURL http://www.insyouha.jp/index.html
青森市安田字近野185

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月20日(木) 11:00

2025年3月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

「ベールにふれる 安藤祐実個展」

名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...

開催中 2025年1月7日(火) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」

江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...

開催中 2025年2月14日(金) 11:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「AFT Market 2025〜マル...

デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

このイベントに行きたい人0人