日本画 きのう・京・あす
2011年7月9日(土) 10:00 ~2011年8月21日(日) 18:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
京都文化博物館では、タイトルに「きのう・京・あす」とあるように、
京都日本画の過去・現在・未来を示すことを目的とした展覧会を開催いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
平成23年(2011)は、京都日本画家協会の創立70周年を記念する年にあたります。京都日本画家協会は、第2次世界大戦下の昭和16年(1941)、作家活動が厳しくなる中で、「美術の振興ならびに国民文化の昂揚に資すると共に、美術作家の相互扶助ならびにその向上発展を期する」ことを目的に、竹内栖鳳、菊池契月、西山翠嶂、川村曼舟、橋本関雪を顧問として設立されました。戦後は、京都の日本画壇を代表する画家を会員として、歴史ある京都の美術の発展に大いに貢献してきました。
現在では、京都を中心に活躍する日本画家約550名により構成される総合的な団体として、所属団体を越えての会員相互の交流と、後進の育成を主な目的とし、展覧会活動等を行っています。所属を問わない切磋琢磨の場という本協会の特色は、全国でも稀有な存在であり、京都ならではの土壌を基盤としていると言えます。
本展覧会では、タイトルに「きのう・京・あす」とあるように、京都日本画の過去・現在・未来を示すことを目的としています。まず、協会の歴史を歴代理事長・顧問の作品とともに振り返り、次に中路融人理事長をはじめ、本協会に所属する会員による新作を紹介します。それら計450点の作品を通して、将来への更なる発展を目指したいと思います。
なお本展覧会は、京都文化博物館のリニューアル・オープンを飾るものとなります。同時に、平成23年に第26回国民文化祭・京都2011が開催されるにあたり、同年を「京都文化年」と位置づけて実施するものです。
主催:京都府、京都文化博物館、京都日本画家協会、京都新聞社
開催日 | 2011年07月09日 10:00~2011年08月21日 18:00 |
---|---|
会場 | 京都文化博物館 |
会場住所 | 京都市中京区三条高倉 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 半期券 通し券 一般 800円(640円) 1200円(960円) 大高生 600円(480円) 900円(720円) 中小生 400円(320円) 600円(480円) *()内は前売り・20名以上の団体料金 |
営業時間 | 10時-18時 *7月9日(土)は12時開室 *毎週金曜日は19時30分まで夜間開館しています。 (入室はそれぞれ30分前まで) |
イベントURL | http://www.bunpaku.or.jp/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年2月24日(月)
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
AR技術を駆使した体験型展覧会 日本で初開催!
~
2024年12月28日(土) 18:00
画家 小松崎茂展-生誕110周年記念-
昭和初期から挿絵画家として活躍し、戦後は未来の空想画やボックスアート、SF画などで一世を風靡し...
~
2025年4月13日(日) 17:00
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...
~
2025年2月2日(日) 17:00
オガワミチ 個展『おまけで雨』
日常の一瞬に宿る特別な瞬間、光と自然の移ろい、透明感を感じさせる表現をテーマに、アクリル板やド...