川崎・砂子の里資料館所蔵 浮世絵名品展
2011年7月30日(土) 10:00 ~2011年8月21日(日) 18:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- 川崎・砂子の里資料館
- 米子市美術館
- 歌川広重
米子市美術館では、川崎・砂子の里資料館作品の中から、
当地にゆかりのある初代歌川広重をはじめ、
厳選した浮世絵の名品を展観します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
2010年に米子市観光協会と産業観光推進に関する協定書を締結した、
(社)川崎市観光協会会長で川崎・砂子の里資料館館長の斎藤文夫氏が収集してきた3,000点にのぼる作品の中から、当地にゆかりのある初代歌川広重(1797~1858)《六十余州名所図会 伯耆 大野 大山遠望》をはじめ、厳選した浮世絵の名品を展観します。
■主催■
米子市、米子市教育委員会、(財)米子市教育文化事業団 米子市美術館
※掲載画像について
初代 歌川広重
《六十余州名所図会 伯耆 大野 大山遠望》
開催日 | 2011年07月30日 10:00~2011年08月21日 18:00 |
---|---|
会場 | 米子市美術館 |
会場住所 | 鳥取県米子市中町12番地 地図 |
地域 | 中国 / 鳥取 |
入場料 | 一 般 高校・大学生 中学生以下 当日 500円 200円 無料 前売り・団体 300円 100円 |
営業時間 | 午前10時から午後6時 |
イベントURL | http://www.yonagobunka.net/y-moa/index.html |
鳥取県米子市中町12番地
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月15日(火)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
瀬尾 友子個展「構造物と植物」
コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

開催中
2025年3月29日(土) 13:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...
春(桜)をテーマとした3人展です

開催中
2025年4月4日(金) 12:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第9回...
Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...