ひとてとひプロジェクト キャンドルホルダーオークション
2011年7月17日(日) 13:00 ~2011年7月17日(日) 16:00
終了しました
『ひとてとひプロジェクト』では物作りの作家が約50名集まって
手作りのキャンドルホルダーをオークションで販売し、集まったお金を東日本大震災の義援金として全額寄付いたします。
皆様のご協力お待ちしています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「人 手と灯」で、「ひとてとひ」。
「『人の縁』は無限大の可能性があると思います」と、ガラス作家の湊 久仁子さんが企画・運営・主催されているチャリティーイベントです。
「『ひとてとひプロジェクト』では物作りの作家が約50名集まって手作りのキャンドルホルダーをオークションで販売し、集まったお金を東日本大震災の義援金として全額寄付いたします。
皆様のご協力お待ちしています。」
17日には会場にてオークションがありますが、15日10時から17日13時まで、作品を紹介しているBlogを介して、事前受付もしております。
以下の記述をご参照下さい。
ひとてとひ プロジェクト
http://ameblo.jp/hitotetohi のメッセージ欄に必要事項
・お名前
・住所
・お電話番号
(ネットでの受付の方はメールアドレス)
・作家番号及び作家名、作品名
・入札希望価格
を載せて頂くか(メッセージは他の方には見えません)
谷崎潤一郎記念館にお電話(0797235852)で上記の必要事項をお伝え下さればOKです。
開催日 | 2011年07月17日 13:00~2011年07月17日 16:00 |
---|---|
会場 | 芦屋市谷崎潤一郎記念館 |
会場住所 | 兵庫県芦屋市伊勢町12-15 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
アクセス | ■阪神芦屋駅より 南東へ徒歩15分。 南側 2番のりばから『緑町』経由のバスに乗車し、 『緑町』下車。東へ徒歩1分。 ■JR芦屋駅より 北側 5番のりばから、『緑町』経由のバスに乗車し、 『緑町』下車。東へ徒歩1分。 ■阪急芦屋川駅より 南側 5番のりばから『緑町』経由のバスに乗車し、 『緑町』下車。東へ徒歩1分。 |
定員 | なし |
入場料 | オークションのみ無料 (記念館内へは、入館料がかかります。) |
営業時間 | 記念館開館時間:10時~17時 オークション開催時間:13時~16時 |
電話番号 | 0797-23-5852 |
イベントURL | http://ameblo.jp/hitotetohi/ |
兵庫県芦屋市伊勢町12-15
金子恭史さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月26日(木)
~
2025年6月29日(日)
~
2025年6月29日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
文具女子博トーキョー
最新のトレンド文具から馴染み深い定番アイテムまで、多彩な文具が一堂に集結。

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年6月13日(金) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...