北斎館 「夏の企画展」
2011年7月14日(木) 9:00 ~2011年9月13日(火) 18:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
北斎館 「夏の企画展」
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
葛飾北斎の肉筆画美術館として知られる「北斎館」では、夏の企画展を下記のとおり開催します。大勢の皆さんのお越しをお待ちしております。
◆夏の肉筆名作選
西瓜などの食材、夏の動植物、涼しげな衣装や暑さを和らげる人々の生活、夏の風景、見た目で恐ろしい作品など…。葛飾北斎の肉筆画の中から、夏を感じさせる作品を中心に紹介します。
◆諸国瀧巡り・諸国名橋奇覧・百物語
葛飾北斎は70代に有名な「冨嶽三十六景」シリーズを発表しましたが、ほぼ同じ頃に「諸国瀧巡り」や「諸国名橋奇覧」など日本全国の当時有名な滝や橋の絵を残しています。また「百物語」シリーズでは、不気味な幽霊などテーマに描いています。
今回はこの3シリーズの作品を紹介します。
開催日 | 2011年07月14日 09:00~2011年09月13日 18:00 |
---|---|
会場 | 北斎館 |
会場住所 | 長野県上高井郡小布施町大字小布施485 地図 |
地域 | 甲信越 / 長野 |
アクセス | 自動車 ・上信越自動車道「小布施スマートIC」から8分 ・国道18号線「豊野」信号から約10分 鉄道 ・長野電鉄長野線「長野駅」から35分→小布施駅下車:徒歩8分 |
入場料 | 【入館料】 一般500円/高校生300円/中学生以下無料 |
営業時間 | 9:00~18:00 (~8/31まで) ※9/1から閉館時間が午後5時30分になります。※入館受付は閉館30分前まで |
イベントURL | http://www.hokusai-kan.com/ |
長野県上高井郡小布施町大字小布施485
信州・長野県観光協会さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年3月29日(土) 13:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...
春(桜)をテーマとした3人展です