国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
演奏会・コンサート・ライブ・公演
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

2011年映画化された大鹿歌舞伎の秋の定期公演!
村民による地芝居をぜひご覧ください。

632 0 0 0

 大鹿村に300年以上伝承されている伝統芸能「大鹿歌舞伎」の定期公演です。
 この歌舞伎は春と秋の2回の定期公演が村内に残る廻り舞台において上演されます。
 長野県の文化使節としてヨーロッパ各国での公演や国立劇場(大阪府)での公演など多くの国内外での公演をおこなっており、地芝居としては全国初の国選択無形民俗文化財にも指定され、昔ながらの観劇スタイルと伝統の技に全国から多くのファンが訪れます。
  南アルプスの麓「日本で最も美しい村」加盟の大自然の中でゆっくりとしたひと時をお過ごし下さい。

開催日 2011年10月16日 12:00~2011年10月16日 16:00
会場 大鹿村大字鹿塩 市場神社舞台
会場住所 長野県下伊那郡大鹿村大河原354 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス 自動車 ・中央自動車道 松川ICから 約40分
鉄道 ・JR飯田線伊那大島駅下車 バス約60分
入場料 無料
営業時間 12:00~16:00
イベントURL http://www.vill.ooshika.nagano.jp/kyouiku/oosikakabuki/
長野県下伊那郡大鹿村大河原354

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月2日(水)

2025年8月24日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

まだまだざわつく日本美術

日本美術の魅力にぐっと近づけるような、意外な発見があるかもしれません。

開催中 2025年3月8日(土)

2025年8月18日(月)
京阪神 大阪

EXPO 博覧会の時代

本展は、当館所蔵品のほか、京都国立近代美術館、清水三年坂美術館に所蔵される高島屋製の作品50点...

開催中 2025年3月4日(火) 10:00

2025年5月10日(土) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

テーマ展示「Travel the Wo...

自社のレトロ香水展示.

開催中 2025年2月1日(土)

2026年1月12日(月)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館

その“蔦重(つたじゅう)”が主人公の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」が2025年に放送...

このイベントに行きたい人0人