国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

プッチーニの音楽が、永遠の青春を紡ぐ 世界中で愛され続けるイタリア・オペラの傑作

「ラ・ボエーム」は、イタリア・オペラの巨匠プッチーニが1830年代のパリ・カルチェラタンを舞台に描いた貧しくも心豊かな芸術家たちの物語で、「トスカ」「蝶々夫人」「トゥーランドット」と並ぶ世界的な人気オペラです。

1844 0 0 0
ひろしまオペラルネッサンス公演「ラ・ボエーム」

【公演名】
 ひろしまオペラルネッサンス『 ラ・ボエーム 』
 全4幕/イタリア語上演/字幕付

【日 時】
 平成23年(2011年)9月10日(土)18時開演(17時30分開場)
 平成23年(2011年)9月11日(日)14時開演(13時30分開場)

【会 場】
 アステールプラザ大ホール

【指 揮】
 山下 一史

【演 出】
 中村 敬一

【管弦楽】
 広島交響楽団

【出 演】
 和泉 万里子(ミミ 10日)
 平野 雅世(ミミ 11日)
 柾木 和敬(ロドルフォ 10日)
 枝川 一也(ロドルフォ 11日)
 小島 克正(マルチェッロ 10日)
 山岸 玲音(マルチェッロ 11日)
 柳 清美(ムゼッタ 10日)
 四方 典子(ムゼッタ 11日)ほか

【料 金】
 S席 8,000円
 A席 6,000円
 B席 4,000円
 C席 2,000円

【チケットの取扱い場所】
 アステールプラザ情報交流ラウンジ (082-244-8000)
 デオデオ本店 (082-247-5111)
 ヤマハ広島店 (082-244-3779)
 福屋広島駅前店 (082-568-3942) ほか

開催日 2011年09月10日 18:00~2011年09月11日 14:00
会場 アステールプラザ 大ホール
会場住所 広島県広島市中区加古町4-17 地図
地域 中国 / 広島
アクセス ■市内電車
「広島港(紙屋町経由)」行きで「市役所前」下車 徒歩8分
「江波」行きで「舟入町」下車 徒歩5分
■市内バス
広島バス「吉島営業所」行き、または「吉島病院」行きで「加古町」下車 徒歩1分
■タクシー
約15分
電話番号 082-244-8000
イベントURL http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/opera/kouen/index.html#konnendo
広島県広島市中区加古町4-17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年12月21日(土)

2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
京阪神 兵庫

とあるひのこと 平井真美子

目には見えない音の在処を、見る者の心を通して形象化する。

開催中 2025年2月8日(土)

2025年4月6日(日)
北海道 北海道

楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...

北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

開催中 2024年12月14日(土)

2025年3月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

evala 現われる場 消滅する像

「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

このイベントに行きたい人0人