国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本写真史上の巨人・土門拳(1909~1990)の生誕100年記念展。

1709 0 0 0

日本写真史上の巨人・土門拳(1909~1990)の生誕100年記念展。鋭い眼で対象を凝視し、執念で撮影する姿は“鬼の土門”と称されました。激動する昭和の群像、著名人の肖像、仏像や古寺、風景などの日本の美…、土門が追ったテーマから足掛け45年にわたる作品約300点を精選してご紹介します。
今夏、国連軍縮会議が開催される松本で、“昭和”という時代の真っただ中を浮き彫りにした写真が、真実を語りだします。


◎【戦前・戦中の仕事】
「伊豆」、「浅草」、「横須賀海兵団」、「戦争の足音」、「出征」、
「赤十字看護婦」、「土浦海軍航空隊」「職人の手」など約100点
◎【戦後日本の歩みとともに】
「敗戦後の東京」、「江東のこども」、「内灘闘争」、「砂川闘争」、「ヒロシマ」、「筑豊のこどもたち」など約90点
◎【風貌】
森繁久彌(俳優)、志賀直哉(小説家)、尾崎行雄(政治家)ほか、昭和を代表する著名人肖像写真約50点
◎【日本の美】
「古寺巡礼」「古美術」「やきもの」「風景」など約50点
◎【その他】
絵画作品、愛用品など関連資料

開催日 2011年07月16日 09:00~2011年09月04日 17:00
会場 松本市美術館
会場住所 長野県松本市中央4-2-22 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス 〔列車で〕JR松本駅から徒歩約15分
〔お車で〕松本ICから約20分
営業時間 9時~17時 ※入館は、16時30分までです。
長野県松本市中央4-2-22

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催中 2024年12月16日(月)

2025年5月19日(月)
南関東 神奈川

ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 ...

心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

このイベントに行きたい人0人