草間弥生ーBody festival in 60's
2011年8月6日(土) 11:00 ~2011年11月27日(日) 19:00
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- 個展・グループ展・展示会
ワタリウム美術館では『草間弥生ーBody festival in 60's』展を開催します。主に60年代の草間彌生のアートに着目し、貴重な映像作品を国内で初めて無修正オリジナルバージョンで上映。その他、多くのドキュメントや草間自身によって語られたテキスト、立体作品、インスタレーションなども展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
この展覧会は、主に60年代の草間彌生のアートに着目したものです。
草間彌生は1957年に日本を離れ、シアトルを経由しニューヨークに活動の拠点を構えます。73年に帰国するまでの16年間には、ニューヨークだけでなくイタリア、ドイツ、オランダと精力的に作品を発表し、現在の多様な作品スタイルを生み出しました。
草間の作品とその姿勢は、多くのポップアーティスト、ミニマルアーティスト、パフォーミングアーティスとたちの活動と呼応し、彼らに大きな影響を与えました。
こうした初期の活動は海外の美術館によって、高く再評価され、2011年から2012年にかけて、ソフィア王妃芸術センター(マドリッド)を皮切りに、ポンピドゥーセンター(パリ)、テートモダン(ロンドン)、ホイットニー美術館(ニューヨーク)での欧米巡回展の重要なセクションとして展示されはじめています。
今回のワタリウム美術館での展覧会では、こうした貴重な映像作品を国内で初めて無修正オリジナルバージョンで上映します。その他、多くのドキュメントや草間自身によって語られたテキスト、立体作品、インスタレーションなども展示します。
主 催
ワタリウム美術館
開催日 | 2011年08月06日 11:00~2011年11月27日 19:00 |
---|---|
会場 | ワタリウム美術館 |
会場住所 | 東京都渋谷区神宮前3-7-6 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 営団地下鉄・銀座線「外苑前駅」より徒歩8分 (青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折、1つ目の信号機左) |
入場料 | 入場料:大人1,000円 学生800円(25歳以下) ペア券:大人 2人 1,600円/ 学生 2人 1,200円 (期間中、何度も使えるパスポート制) |
営業時間 | 11 時より19 時まで [ 毎週水曜日は21 時まで延長] |
電話番号 | 03-3402-3001 |
イベントURL | http://www.watarium.co.jp/exhibition/1108kusama/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月20日(日)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

~
2025年4月27日(日)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

~
2025年4月6日(日) 16:00
【小人人展】
「中村正義」ら異端と呼ばれる作家が集まり、初めての「人人展」が開催されてから50年。その精神は...

~
2025年4月20日(日)
瀬尾 友子個展「構造物と植物」
コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...