国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
二ヶ領用水
川崎市市民ミュージアム
小泉次大夫

川崎市市民ミュージアムでは、竣工からちょうど400年目にあたる今年、
あらためて、二ヶ領用水についてその開削時から近・現代にいたるまでの
歴史を広く展示、紹介いたします。

1095 0 0 0
二ヶ領用水竣工400年記念 二ヶ領用水ものがたり

慶長4年(1599)に、代官小泉次大夫の指揮のもと開削工事の始まった二ヶ領用水は、10年余の本流工事の後に小堀の開削・整備が行われ、同16年(1611)に竣工しました。
そして平成23年は、竣工からちょうど400年目にあたります。そこであらためて、二ヶ領用水についてその開削時から近・現代にいたるまでの歴史を広く展示、紹介いたします。
またあわせて二ヶ領用水だけでなく、多摩区を流れる大丸用水や、二ヶ領用水の流れていない丘陵部などにおける利水の様子なども展示したいと考えています。
なお一般市民の方はもちろんのこと、実際に社会科の学習で二ヶ領用水を学んでいる小学校4年生も対象になるよう、その歴史をわかりやすく古文書や絵図、航空写真、映像などで展示・紹介します。

開催日 2011年07月23日 09:30~2011年09月11日 17:00
会場 川崎市市民ミュージアム
会場住所 神奈川県川崎市中原区等々力1-2 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 一般:500円
学生・65歳以上:300円
中学生以下:無料
営業時間 9:30~17:00
*入館は閉館の30分前まで
イベントURL http://www.kawasaki-museum.jp/
神奈川県川崎市中原区等々力1-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年2月19日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 18:00
京阪神 大阪

画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA

アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催前 2025年3月14日(金) 11:00

2025年3月29日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安原成美 個展

安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

もうすぐ開催 2025年2月24日(月) 9:50

2025年2月24日(月) 16:00
京阪神 大阪

「錫(すず)工芸体験ワークショップ」

こちらの講座は只今満席となっております。

このイベントに行きたい人0人