国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

カール・アペルやアレシンスキーで有名な前衛グループ「コブラ」で活躍した日本人現代美術家中島由夫。彼を記念した美術館で日本人初の企画展です。

767 0 0 0
ホルモン関根個展「After311, after nuclear」

光栄にも2003年よりアートセンターとして運営されていたこの施設の初の日本人企画展となりました。

新作の青い大気シリーズや青い枠シリーズ、青い女性シリーズ(各202点1セット)などを発表します。

初日の9月3日には、昨年イスタンブールでも好評を博した早乙女和完氏(三味線)とのオープニングパフォーマンスも上演いたします。

会場はデンマーク・コペンハーゲンから近く(電車で1時間弱)、北欧を中心に活躍されている現代美術家中島由夫氏と彼が活動していたコブラグループの作品、伝統陶芸ラウス焼き工房が併設された美術館として今年5月にオープンしました。

中島氏はここでロイヤルコペンハーゲンの陶土と職人たちとコラボレーション。スウェーデン女王ビクトリアの結婚祝いの陶器作品も制作しました。

おそらくスウェーデンのみならずヨーロッパでも唯一の日本人の名を冠した美術館だと思います。

もしお近くにお知り合いの方などいらっしゃいましたら、ぜひお知らせいただけたら幸いです。

開催日 2011年09月03日 11:00~2011年09月25日 16:00
会場 Yoshio Nakajima Museum
会場住所 Lokmansgatan 8, 253 62 Helsingborg, SWEDEN 地図
地域 海外 / 海外
Lokmansgatan 8, 253 62 Helsingborg, SWEDEN
東京・千代田区・中央...
2014/12/6 ~ 2014/12/19
東京・港区・文京区(...
2013/5/17 ~ 2013/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月26日(土) 14:00

2025年4月26日(土) 16:00
京阪神 大阪

「手作りご朱印帖」体験ワークショップ

日時:4月26日(土)14時~16時 場所:カモセギャラリー 和紙を折ったり貼った...

開催前 2025年5月10日(土)

2025年6月29日(日)
近畿 奈良

館蔵品展「柿本(かきのもと)人麻呂(ひ...

『万葉集』の写本や注釈書などを紹介することで、人麻呂が後世に与えた影響をたどります。

開催中 2025年2月1日(土)

2025年5月11日(日)
南関東 埼玉

メキシコへのまなざし

*チケットプレゼント* この展覧会では、1950年代にメキシコに惹かれた美術家の中から、福沢...

開催前 2025年4月23日(水)

2025年5月6日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕140年記念 石崎光瑤

東京で初めて開催する、光瑤の画業の全貌を紹介する回顧展です。

このイベントに行きたい人0人