ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2012
2011年8月11日(木) 0:00 ~2011年11月15日(火) 23:55
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- コンテスト・コンクール・公募
米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」は2011年8月1日より、2012年の開催に向け、上映作品の公募を開始しています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【ジャパン部門 ※米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象部門】
・日本国内初公開の作品。
※2012年の映画祭終了以前に、日本における全てのメディアで商用上映や、フェスティバル参加、その他、公の場所で上映された事のある作品はご応募いただけません。
・25分以内(エンドクレジット含む)
・2010年6月以降に制作された作品
・プロモーションビデオ(ミュージッククリップ) 以外の全てのジャンル。
【NEO JAPAN ※非コンペティション】
・日本国内初公開は不問。
・25分以内(エンドクレジット含む) 。
・2010年6月以降に制作された作品。
・プロモーションビデオ(ミュージッククリップ) 以外の全てのジャンル。
【ミュージックShort部門】
・映画祭指定楽曲を使用した映像であること。
・指定楽曲は1作品1曲の使用。
・指定楽曲は、JASRAC 等音楽著作権団体に登録済みのものとし、原盤権保持者、楽曲シンクロ権の許可を得ています。
・楽曲自体の総尺の3分の1以上を使用するものとし、使用箇所は問いません。
・楽曲は映像作品冒頭および中間、エンディングのいずれかのみでの使用も可能とします。
・作品の尺は最大10分とします(エンドクレジット含む) 。
・2011年8月1日以降に完成した作品。
【ストップ!温暖化部門】
・「地球温暖化」やその対策をメインテーマとします。
・日本国内初公開は不問。
・25分以内(エンドクレジット含む) 。
・制作年度は問いません。
・プロモーションビデオ(ミュージッククリップ) 以外の全てのジャンル。
【旅シヨーット!プロジェクト】
・「旅っていいな」、「旅がしたくなった」、「日本に行きたくなるね」、「日本を元気に、旅で笑顔に」をキーワードに日本の魅力を描写する作品、日本各地域の元気な姿を描写した作品、見た人が旅に行きたくなるような作品。
・日本国内で撮影された作品に限る(※作品制作者の年齢・国籍は問いません) 。
・日本国内初公開は不問。
・20分以内(エンドクレジット含む) 。
・制作年度は問いません。
【CG部門】
・フルCGアニメーション作品であること。制作のすべてがCGなどのコンピューター技術によって作られたアニメーション作品に限る。
・日本国内初公開は不問。
・25分以内(エンドクレジット含む)
・2010年6月以降に制作された作品。
≪賞≫
【ジャパン部門】
●優秀賞 / 東京都知事賞 賞金60万円
【NEO JAPAN】
後日発表
【ストップ!温暖化部門】
後日発表
【ミュージックShort 部門】
後日発表
【旅シヨーット!プロジェクト部門】
●優秀賞(国士交通大臣賞) 賞金60万円
※各部門 オーディエンスアワード 賞金20万円 他
【CG部門】
後日発表
※詳細は下記にてご確認ください
http://www.shortshorts.org/2012_call_for_entry/
開催日 | 2011年08月11日 00:00~2011年11月15日 23:55 |
---|---|
会場 | 【応募先】ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会 |
会場住所 | 【応募先】http://www.shortshorts.org/2012_call_for_entry/ 地図 |
地域 | 海外 / 海外 |
イベントURL | http://www.shortshorts.org/2012_call_for_entry/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...
~
2024年12月24日(火) 18:00
【家族】についてのプラクティス
【家族】とは普遍的でありながらひとつとして同じものがない、多様で簡単に答えの出せないテーマです...