国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
タグ[編集]
活版
印刷
京都
paper

東京・荻窪界隈で活躍中の5人のクリ​エイターが活字と印刷の魅力を伝えようとデザイ​ン・製作した印刷作品と組版を展示するほか、様々な紙に活版印刷で実験したものも展示予​定です。

2361 0 0 0
荻窪活版室 in KYOTO Karafuneya

今回の展示では5人の出展者がそれぞれ活字と印刷の魅力を伝えようとデザイン・製作した印刷作品と組版を展示するほか、紙メーカーさんの協力で様々な紙に活版印刷で実験したものも展示予定です。

さらには9月17日(土)・18日(日)の両日には、東京からわざわざ運んできた5号活字(ひらがな・カタカナなど)と印刷機を使って、活字を「拾い」、「組んで」、印刷機で「刷って」、栞をつくる活版ミニワークショップも開催されます。

また、期間中は出展メンバーの作品も販売するほか、唐船屋オリジナルの絵葉書や団扇も併せて販売します。

すでに荻窪活版室のサイトでこの京都巡回展の詳しい情報がアップされていますので、出展メンバーや東京での開催の様子はこちらのサイトを是非ご覧ください。→
http://ogikubokappan.blogspot.com/

なお、活版ミニワークショップは、17・18両日ともすでに定員に達しており、現在キャンセル待ちです。

ワークショップお問い合せ:ogikubokappan@gmail.com

開催日 2011年09月05日 09:00~2011年09月18日 17:00
会場 GALLERY&SHOP唐船屋
会場住所 京都府京都市左京区東大路仁王門下る東門前町505 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 京都市営地下鉄「東山駅」下車 徒歩5分
市バス「東山三条」下車 徒歩1分
定員 活版ミニワークショップ 17日・18日 各4名(定員締切となりました)
入場料 入場無料
但し活版ミニワークショップは参加費一人3,500円が必要です。
営業時間 午前9時〜午後6時
10日(土)・11日(日)・18日(日):午前11時30分〜午後5時
電話番号 075-761-1167
イベントURL http://ogikubokappan.blogspot.com/
イベントX(旧twitter) @ogikubokappan
京都府京都市左京区東大路仁王門下る東門前町505
2011/08/16 11:25 投稿

荻窪活版室 in KYOTO Karafuneya

東京・荻窪界隈で活躍中の5人のクリ...
京阪神・京都
2014/10/5 ~ 2014/11/7
京阪神・京都
2013/3/17 ~ 2013/4/20
京阪神・京都
2012/3/20 ~ 2012/4/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2024年11月1日(金)

2025年2月24日(月)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

ハローキティ展

キティは、いつもわたしのそばにいた 「キティとわたし」の50年をテーマに ハローキティだけ...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

開館20周年記念イベント「紅ミュージア...

紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

開催中 2025年2月22日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...

ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

高草滋汰個展「私たちが知っていること」

あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...

このイベントに行きたい人0人