国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本画家・東山魁夷(1908〜1999年)は、生涯にわたって繰り返し旅に出て、多くの風景画を残しました。本展は、日独交流150周年を記念して、960余点におよぶ収蔵作品から、ドイツゆかりの作品を中心に約70点を展示します。

921 0 0 0

日本画家・東山魁夷(1908〜1999年)は、生涯にわたって繰り返し旅に出て、多くの風景画を残しました。本展は、日独交流150周年を記念して、960余点におよぶ収蔵作品から、ドイツゆかりの作品を中心に約70点を展示します。
東山は、東京美術学校(現・東京藝術大学)で日本画を学んだ後、1933年、ドイツのベルリンへ留学しました。ドイツは、その後、画家としての名声を得てからも、初心に帰るために繰り返し赴き、「第二の故郷」と呼ぶほど愛した地でした。
本展では、留学時代のスケッチをはじめ、1969年、再び訪れたドイツ・オーストリアの旅で生み出された作品を地域ごとに展示する他、「緑」「道」「看板」のモチーフや、1971年に刊行された画文集『窓』などのテーマを設けてご紹介します。
古き良きものに惹かれた東山がドイツで出合った、異国情緒溢れる町並みや自然の風景をどうぞお楽しみ下さい。

開催日 2011年07月28日 09:00~2011年09月27日 17:00
会場 長野県信濃美術館 東山魁夷館
会場住所 長野市箱清水1-4-4 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス 電車:JR長野駅下車、徒歩約30分
   JR長野駅下車、バス約15分
自動車:上信越自動車道 須坂長野東ICより、約25分
入場料 東山魁夷館のみ:大人500円、大学生300円、高校生以下無料 ※団体料金有
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
長野市箱清水1-4-4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月2日(水)

2025年4月11日(金)
東京 港区・文京区(六本木など)

柳生忠平 妖怪絵圖 百鬼縁怪

「妖怪たちがつないでくれたご縁」をテーマに創作した新作を多数展示。

開催前 2025年4月18日(金)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

みんなの社長展

「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年3月4日(火)

2025年6月15日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ヒルマ・アフ・クリント展

いま世界が注目するアーティスト ヒルマ・アフ・クリントのアジア初 大回顧展

このイベントに行きたい人0人