アートアクアリウム展 ~神戸・金魚の美~
2011年1月29日(土) 10:00 ~2011年2月14日(月) 20:00
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 立体・彫刻
- インタラクティブ・工学
江戸時代より愛玩用として日本人に親しまれてきた金魚。
同展では、あの六本木ヒルズ「スカイアクアリウム」で75万人を感動させた
アクアリスト・木村氏の作品の中でも特に人気のある巨大金魚鉢や
屏風水槽をはじめとする水槽アート作品が展示されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
今回は、江戸時代より愛玩用として日本人に親しまれてきた金魚にスポットを当て、金魚の美を愛でる全く新しいアート空間をご覧いただきます。
金魚は観賞魚として人が生み出した生きた芸術品です。その生きる芸術品である金魚と“和”をモチーフに創られた水槽が作品として、現代の演出効果によって暗闇に浮かびあがるさまは妖しささえ漂います。
アクアリスト・木村氏の作品の中でも特に有名で人気のある巨大金魚鉢や屏風水槽をはじめとする、一度見たら忘れられないオリジナリティあふれる水槽アート作品の数々を展示いたします。趣向を凝らした演出により、今まで感じたことの無い全く新しい体験をさせてくれるでしょう。
また、本展覧会の魅力は木村氏のアート作品だけでなく、生きたアートである金魚の生体そのもののコレクションでもあります。展示品種は、和金、出目金、流金など聞きなじみの深いものでも、マニアも唸る第一級の“本物”を展示します。また、地金・土佐金・ナンキンなどの高級金魚や一般には目に触れることのほとんどない珍しい品種まで幅広く展示。金魚たちが持つ優雅さ、美しさと最新の演出技術とのコラボレーションを心ゆくまで堪能していただけます。
幻想的な空間の中で、しばし夢のような世界をお楽しみください。
開催日 | 2011年01月29日 10:00~2011年02月14日 20:00 |
---|---|
会場 | 大丸ミュージアムKOBE(大丸神戸店9階). |
会場住所 | 兵庫県神戸市中央区明石町40 大丸神戸店9階 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
入場料 | 一般700円(500円)、大高生500円(300円) 、中学生以下無料。 ※( )内は前売および10名様以上の団体料金。 DAIMARU CARD、大丸友の会カード、 ブライダルサークル会員証をお持ちの方。 |
営業時間 | 2011年1月29日~2月14日 10:00~19:30(20:00閉場) 最終日/~16:30(17:00閉場) ※会期中無休 |
電話番号 | 078-331-8121 |
イベントURL | http://www.daimaru.co.jp/museum/kobe/artaquarium.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月20日(日) 19:00
pakico exhibition 「...
pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年4月13日(日) 17:00
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

~
2025年5月11日(日)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...