国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
映像・アニメーション
フェスティバル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本、EU、中国の最新・トップレベルのCG・アニメを集めた上映イベントを行います。ぜひ、ご来場ください。

1391 0 0 1
第23回 CGアニメコンテスト入選作品上映会・CGアニカップ日仏親善試合

■ 2011年10月1日(土) ■
13:00~17:15 : 第23回「CGアニメコンテスト」 入選作品上映会
18:30~20:30 : 映像クリエイター交流パーティ in「MACHI・DECO」

■ 2011年10月2日(日) ■
13:00~13:45 : 「この男子、宇宙人と戦えます。」先行特別凱旋試写会
14:00~16:00 : 「CGアニカップ」 日仏親善試合
16:10~17:45 : ゲスト講演「経済大国中国のアニメ戦略」 王川監督

■会場: 京都コンピュータ学院 京都駅前校本館 6階大ホール
    (京都市南区西九条寺ノ前町10-5 JR京都駅 西8分)

※入場無料・予約不要(来場者多数の場合、入場制限あり)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆【CGアニメコンテスト】
 国内で最も伝統があり、世界で活躍するトップクリエイターを多数輩出している、国内最大規模のデジタル映像コンテスト。
上映会では、全作品ノーカットで上映する他、作者のトークなども。

◆【CGアニカップ】
 競技的要素を入れた国対抗の団体戦のCGアニメ上映会。
 日本代表チームは、「CGアニメコンテスト」から、フランス代表チームは、EU16カ国が参加するデジタル映像フェスティバル「e-magiciens」から、5作品ずつ選抜。
 両チームの作品を交互に上映し、来場者の拍手による勝敗判定をしながら、先鋒戦から大将戦までの5試合を行う。

◆【この男子、宇宙人と戦えます。】
 「CGアニメコンテスト」出身の山本蒼美さんが、商業作品を初監督。全世界に先駆け、試写会を敢行。舞台挨拶あり。

◆【経済大国中国のアニメ戦略】
 中国の北京青青樹動漫科技有限公司会長であり、大ヒットアニメ「魁拔」の王監督による中国のアニメ事情の紹介。
“中国はアニメでも日本を越えるのか?”

◆【MACHI・DECO international】
 “街を映像でデコレート”。京都マンガミュージアムの壁面をキャンパスとした屋外映像イベントに合流して、クリエイター達の交流パーティを実施。一般来場者も参加可能。

※時間、内容などは、予告無く変更されることがあります。

開催日 2011年10月01日 13:00~2011年10月02日 17:45
会場 京都コンピュータ学院(KCG) 京都駅前校本館 6階 大ホール
会場住所 京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 無料
イベントURL http://cganime.jp/EX/
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
京阪神・京都
2018/10/14 ~ 2018/10/14
京阪神・京都
2017/9/18 ~ 2017/9/18
京阪神・大阪
2016/2/22 ~ 2016/7/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催前 2025年5月17日(土)

2025年5月18日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

OKINAWA FES Milafete

沖縄の音楽、伝統芸能、飲食、物産をはじめ、沖縄文化を幅広く体感していただける場を提供しています。

開催中 2025年3月20日(木)

2025年6月22日(日)
京阪神 大阪

大カプコン展 ―世界を魅了するゲーム...

日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。

開催中 2025年3月21日(金)

2025年4月14日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

TRIGUN STAMPEDE EXH...

アニメ『TRIGUN STAMPEDE』放送2周年&シリーズ完結編『TRIGUN STARGA...

このイベントに行きたい人0人