東松照明写真展 「太陽へのラブレター」
2011年9月23日(金) 9:00 ~2011年11月20日(日) 20:00
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
沖縄県立博物館・美術館。
東松は現在まで42年間にわたり沖縄を見続け、戦後日本の写真界、とりわけ沖縄の写真家に大きな影響を与えてきた。本展覧会では、沖縄に関する重要な写真集を作品で追い、2011年に撮影された最新作まで240点を一堂に展示し、その写真思想に迫るものである。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
戦後日本の写真史に数々の重要な足跡を残し、「写真の巨人」と評される東松照明(とうまつしょうめい1930-)は、日本の戦後史の特徴をアメリカニゼーション(米国化)と捉え、1959-67年にかけ全国の米軍基地周辺を取材する。そして占領シリーズの最後の地として1969年に初めて沖縄を訪れ
<OKINAWA 沖縄 OKINAWA> (1969年)を制作した。しかし、沖縄の島々を取材する中で、アメリカニゼーションを拒む強靭で良質な文化と遭遇し、その強烈なカルチャーショックが、のちに名作<太陽の鉛筆>(1975年)へと結実する。
以来、東松は現在まで42年間にわたり沖縄を見続け、戦後日本の写真界、とりわけ沖縄の写真家に大きな影響を与えてきた。本展覧会では、沖縄に関する重要な写真集を作品で追い、2011年に撮影された最新作まで240点を一堂に展示し、その写真思想に迫るものである。
■展示構成(予定)
1章 敗戦日本の原風景
<チューインガムとチョコレート>1959-67
2章 占領シリーズ最後の地「沖縄」
<OKINAWA 沖縄 OKINAWA>1969
3章 「さびしさを思想化せよ。」
<太陽の鉛筆>1969-1973
4章 カラ―への転換
<南島><光る風>1973‐1979
5章 写真はイメージで綴るラブレター
<琉球ちゃんぷるぅ> ‐2011
開催日 | 2011年09月23日 09:00~2011年11月20日 20:00 |
---|---|
会場 | 沖縄県立博物館・美術館 |
会場住所 | 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号 地図 |
地域 | 沖縄 / 沖縄 |
アクセス | ●路線バス おもろまち駅前下車(琉球バス、沖縄バス、那覇交通) ●中北部から 空港線及びおもろまち行各社バスで交通広場下車徒歩5分 ●南部から バスターミナルから沖縄モノレール乗り換えおもろまち下車徒歩10分 |
入場料 | 一般1000円(800円)、 高大生700円(560円)、 小中生300円(240円) ※( )内は前売料金、20名以上の団体料金 |
営業時間 | 9:00~18:00 (金・土は9:00~20:00) ※最終入場は閉館30分前 休 館 日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館。翌日休館) |
電話番号 | 098-941-8200 |
イベントURL | http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/index.jsp |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年2月16日(日) 17:00
佐藤ニロ・田中巳桃 二人展 「 仄暗い...
誰そ彼? 囁くよう妖しく纏って しなやかに射貫く 誰にも逸れないための 灯火 この...
~
2025年2月23日(日)
ACT企画 山本冬彦 推薦作家による日...
本展は、コレクターとして長年若手作家を中心に蒐集しつつ、展覧会の企画発案も行い、アートの普及を...
~
2025年2月2日(日) 17:00
「起点×基点」 久保万理子(漆)・熊坂...
東京藝大の在学・卒業生の展示です!
~
2025年1月19日(日)
新春小品展2025
今年もアートコンプレックスセンター恒例年間企画のひとつとして、「新春小品展2025」を開催いた...