清水多嘉示資料展 第II期 昭和の記録-清水多嘉示の道程:敗戦まで
2011年10月11日(火) 10:00 ~2011年11月12日(土) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展覧会は今年7月より開催された「清水多嘉示資料展」の第II期となり、パリから帰国した清水多嘉示が本学の前身である帝国美術学校の設立に参画した1929年から、1945年の太平洋戦争終結までの資料を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展示は、戦争に関係する自らの記録資料を、清水が廃棄することなく残したことの意味を現在に問うものです。本学共同研究「清水多嘉示の美術教育」報告書『清水多嘉示 資料/論集Ⅰ』収録の井上由理(八ヶ岳美術館研究員)による研究が展示構成の基本となります。
開催日 | 2011年10月11日 10:00~2011年11月12日 17:00 |
---|---|
会場 | 武蔵野美術大学美術館・図書館 |
会場住所 | 東京都小平市小川町1-736 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
アクセス | 1.西武国分寺線「鷹の台」駅下車徒歩約20分 2.西武バス「武蔵野美術大学」停留所下車すぐ |
営業時間 | *日曜日、祝日休館 *10:00-18:00(土曜日:17:00閉館) |
イベントURL | http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/222 |
東京都小平市小川町1-736
武蔵野美術大学広報入学センターさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月18日(金)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催中
2025年3月27日(木)
~
2025年4月6日(日)
~
2025年4月6日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
式田 譲 名誉館長 特別企画 「YS ...
名誉館長・式田譲がアート業界に携わるようになってからおよそ50年。 その軌跡をアートコンプレ...