「おとのすけっち ぴくにっく」重松壮一郎 + だるま森 live
2011年10月22日(土) 18:00 ~2011年10月22日(土) 20:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
オリジナル曲と即興演奏で全国を飛び回る自然派ピアニスト「重松壮一郎」と、不思議であったかい手作りアートで唯一無二の世界を作り出す「だるま森+えりこ」。二つの個性が、カフェスローで初めて出会います。即興演奏&ライブ・ペインティングで描き出す音楽絵巻コンサートです。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おとのすけっち ぴくにっく」
〜重松壮一郎 + だるま森&えりこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とき: 10月22日(土)開場17:30 開演18:00
会場: カフェスロー http://www.cafeslow.com
(東京都国分寺市東元町2-20-10 / JR国分寺駅南口より徒歩5分)
料金: 前売 おとな3000円(オーガニックドリンク付き)
こども500円(つけハナゲ工作キット付き)
当日 200円増し。※子ども(小学生以下)のみの入場はできません。
出演:
重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)http://www.livingthings.org
だるま森(総合工作芸術家)+ えりこ(お囃子)http://www7b.biglobe.ne.jp/dalma/
【予約・お問い合わせ】
カフェスロー
tel: 042-401-8505
ネット予約: http://www.cafeslow.com/apply.html
《即興演奏&ライブ・ペインティングで描き出す音楽絵巻コンサート》
オリジナル曲と即興演奏で全国を飛び回る自然派ピアニスト「重松壮一郎」と、
不思議であったかい手作りアートで唯一無二の世界を作り出す「だるま森+えりこ」。
二つの個性が、カフェスローで初めて出会います。
ピアノと手作り楽器の即興セッション。大きなキャンバスに展開される絵物語。それはまさに、音と絵による楽しいピクニック!大人からこどもまでみんなで楽しめる、総合芸術パフォーマンスをどうぞ!
★こどもには、つけ「ハナゲ」工作キットがついてくる!
コンサートのなかで、だるま森とハナゲをつけよう!
なんだかクスクスわらちゃうよ〜!
(大人もぜひどうぞ!こどもへ帰るパスポート!)
◎コンサートの詳細
http://www.livingthings.org/schedule/2011/111022_dalma.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
出演者プロフィール
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
■重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
http://www.livingthings.org
神奈川県横浜市出身。4歳からピアノを始める。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、日本・海外にて年間100回以上のライブを行う「旅の音楽家」。
「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲は、ジャンルの壁や世代を超えて人々の心をうち、全国に熱いファンを持つ。アート・イベント、平和コンサート、野外音楽祭など、数多くのイベントを全国で企画。CDやDVDなど作品も多数。
05年4月、ダライラマ法王14世の熊本への来日記念ドキュメンタリーの音楽を、川原一紗(vo)とともに担当。同年7月、NHK熊本放送局制作のテレビ番組「金曜ライブ」に出演。08年10月、四国放送テレビ「即興にこだわるピアニスト〜重松壮一郎」が放送される。09年8月の平和記念日、広島にて被爆ピアノによるコンサートを行う。11年には東日本大震災チャリティアルバムに参加し、iTunes/Amazonで配信される。
■だるま森(総合工作芸術家)
http://www7b.biglobe.ne.jp/dalma/
世界中のこどもたちが元気で駆け回れる日。どんな子もどんな子も深い愛情を受けて育てられる世界。それが私たちの夢です。もっともっとソーシャルなアートへ。オリジナルの派流音「ハルオンハープ」や「ムーンドラム」等、生演奏を交えた自作自演の音曲人形芝居の上演と、創作絵本・楽器ワークショップ等、真心こめたホカホカARTで、みなさまの元へ伺います♪
★だるま森 主な受賞歴:1978年 現展入賞 現代童画展新人賞。2000年 コネチカット州ハートフォード美術館、ソル・ツイット・コレクションとして所蔵。2002年 文化庁芸術祭。2004年 日本人形劇大賞銀賞。 2010円 絵本・スズキコージ賞
開催日 | 2011年10月22日 18:00~2011年10月22日 20:00 |
---|---|
会場 | カフェスロー |
会場住所 | 東京都国分寺市東元町2-20-10 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
重松壮一郎さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年3月9日(日)
evala 現われる場 消滅する像
「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

~
2025年3月30日(日)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...