国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
インスタレーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、多摩美術大学美術学部彫刻学科を2009年に卒業した4名の女性作家によって展覧会を構成します。同じメンバーでの展覧会は2009年「イイキッテ オワル マエニ」 BOX KI−O−KU(旧都立繊維試験工場)、2010年「塞がれた川を開く」旧平櫛田中邸、に続いて3回目となります。

877 0 0 0
アキバタマビ21第14回展覧会 『手に氷を持ち、歩き続ける』

私たちにとって制作する事は、自分を、周りを、あらゆる事を振り返り、見つめること、受け入れること、考えること、感じることです。足元を照らす終わらせたくない小さな光みたいなものです。

社会や言葉の波にのまれ、心が暗闇に身を沈めてしまうこともあります。
けれど本当に大切なこと、必要なことを見逃さないで生きていきたい。誰かのためではなく自分のためにできることをしていきたい。



■展覧会タイトル
 『手に氷を持ち、歩き続ける』


■会期
 2011年11月23日(水)~ 12月25日(日)
 12:00~19:00(金曜日、土曜日は20:00まで)
 休場日:火曜日


■参加作家
大川真実子 2009年 多摩美術大学美術学部 彫刻学科卒業

山本親美  2009年 多摩美術大学美術学部 彫刻学科卒業

前川育美  2009年 多摩美術大学美術学部 彫刻学科卒業
      2011年 多摩美術大学美術学部大学院研究科 彫刻修了

下田万里子 2009年 多摩美術大学美術学部 彫刻学科卒業


■関連イベント
●彫刻家・上野茂都さんを招いた対談
 **司会**
 彫刻家・水上嘉久さん
 11月23日(水・祝)16時〜18時

 (内容)
 彫刻家・水上さんの司会のもと、出品作家4名と彫刻家・上野さんと対談をします。
 
● オープニングパーティ
 11月23日(水・祝)18時〜
 
● 独舞
松本拓也さん(金沢舞踏館)
12月10日(土)16時〜


■会場
アキバタマビ21
東京都千代田区外神田6丁目11-14 3331 Arts Chiyoda 201/202
URL:http://www.akibatamabi21.com/

■展覧会に関するお問い合わせ
E-mail:office@akibatamabi21.com
TEL:03-5812-4558

■アクセス
東京メトロ銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩1分・東京メトロ千代田線「湯島駅」6番出口より徒歩3分・JR「御徒町駅」南口より徒歩7分・JR「秋葉原駅」電気街口より徒歩8分

開催日 2011年11月23日 12:00~2011年12月25日 19:00
会場 アキバタマビ21
会場住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14 3331 Arts Chiyoda 201/202 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14 3331 Arts Chiyoda 201/202

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年3月31日(月)

2025年6月3日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...

世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

開催中 2025年3月8日(土)

2025年9月7日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

ACN ラムセス大王展 ファラオたちの...

大王降臨。史上最大級のエジプト展・ワールドツアーが日本初上陸!

開催中 2025年4月4日(金)

2025年5月6日(火)
京阪神 兵庫

神戸ウォーターフロントアートプロジェク...

駅やバス、企業ビルにも!「にっこり笑う黄色いネコ」が神戸の街をジャックする!

このイベントに行きたい人0人