国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

コール・クライネス第46回演奏会
12/27(火)
すみだトリフォニーホール 大ホール
19:00開演

<<1st stage >>
三善 晃「地球へのバラード」より
指揮 住吉 鈴鹿
<<2nd stage>>
Frank Martin作曲 「CREDO」
Arnold Shoenberg作曲 「Friede auf Erden」
指揮 大谷 研二
<<3rd stage>>
Igor Stravinsky作曲 「結婚」
指揮 大谷研二

1525 0 0 0
東京工業大学混声合唱団 コール・クライネス

東京工業大学混声合唱団 コール・クライネス 第46回演奏会

2011/12/27(火)
於 すみだトリフォニーホール 大ホール(JR総武線,東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅より徒歩5分)
開場 18:30 / 開演 19:00
全席指定
チケット 前売り ¥900 / 当日 ¥1,000


========演目========

~~~~~ 1st Stage ~~~~~
三善晃作曲『地球へのバラード』より
Ⅰ.私が歌う理由 Ⅲ.鳥 Ⅴ.地球へのピクニック

指揮 住吉 鈴鹿(学生)


~~~~~ 2nd stage ~~~~~
Frank Martin『Messe』より
「CREDO」
Arnold Schoenberg 作曲
「Friede auf Erden」

指揮 大谷 研二


~~~~~ 3rd stage ~~~~~
Igor Stravinsky 作曲
「結婚」

指揮 大谷研二
ソロ : Sop.岩下 晶子,Mez. 北條 加奈,Ten. 志田 雄啓,Bas. 松平 敬
ピアノ : 山部陽子,岩本 晃子,伊藤 友香,櫻井 郁里
ティンパニ : 永曽 重光
パーカッション : 阿部 剛, 小松 玲子, 長屋 綾乃, 畑中 暢行, 和田 光世

====================


1st stageでは三善晃作曲の「地球へのバラード」から抜粋で3曲をお送りします.
学生指揮者の住吉の指揮のもと,大学合唱団としての自分たちのもてる表現を出し切り想いのこもったこの曲を歌い上げます.谷川俊太郎の独特な詩の世界観とともにお楽しみください.

2nd stageではフランク・マルタン作曲の 「CREDO」 を演奏します.この曲は今年度コンクール自由曲でもあります.
コンクールの舞台を経て磨き上げられた演奏をお届けできればと思います.
同じく2nd stageの 「Friede auf Erdedn」 は作曲したシェーンベルクが創始した12音技法を取り入れた現代音楽です.
150人の歌い上げる現代曲独特で魅惑的なハーモニーをご堪能ください.

メインステージとなる3rd stageでは,ストラヴィンスキー作曲の 「結婚」 を演奏します.
結婚はロシアの地方での結婚をテーマとしたバレエ音楽です.
ソプラノ,メゾ,テナー,バスの各ソリストがバレエの登場人物を演じ,4台のピアノ,ティンパニ,パーカッションで物語を鮮烈に色付けします.
また演出として,団員がロシアの民族衣装をイメージした自作の衣装をまとい,曲の情景を照明で表現します.
聴覚・視覚の両方でお楽しみいただけるステージになっております.


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
チケットは当団のホームページからお申し込みいただけます.
http://www.chorkleines.com/concert/
上記ページから必要事項を記入し送信してください.
受け付けましたらすぐに確認メールが送信され,
別途折り返し担当者からメールにてお席をお伝えいたします.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


皆様のご来場を心よりお待ちしております♪

開催日 2011年12月27日 19:00~2011年12月27日 20:30
会場 すみだトリフォニーホール 大ホール
会場住所 東京都墨田区錦糸1-2-3 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
アクセス JR総武線,東京メトロ半蔵門線「錦糸町」から徒歩5分
定員 1801
入場料 前売り ¥900/当日¥1,000
営業時間 18:30開場 / 19:00開演
20:30終演(予定)
イベントURL http://www.chorkleines.com/concert/
東京都墨田区錦糸1-2-3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
京阪神 兵庫

とあるひのこと 平井真美子

目には見えない音の在処を、見る者の心を通して形象化する。

開催中 2025年2月8日(土)

2025年4月6日(日)
北海道 北海道

楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...

北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

開催中 2024年12月14日(土)

2025年3月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

evala 現われる場 消滅する像

「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

開催中 2024年12月21日(土)

2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

このイベントに行きたい人0人