特別展 細川家の至宝 -珠玉の永青文庫コレクション-
2012年1月1日(日) ~2012年3月4日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 歴史・伝統文化
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<九州国立博物館>
永青文庫の所蔵品を通じて、細川家の歴史と華やかな大名文化を通観するとともに、稀代のコレクターであった護立の蒐集品を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
永青文庫は、鎌倉時代から現代まで七百年続き、江戸時代には肥後熊本藩五十四万石の大名として国を治めた細川家に伝わる文化財を後世に伝えるため、昭和25年、第16代当主・護立によって設立されました。その内容は多彩で、伝来の美術工芸品や歴史資料のほか、新たに護立の蒐集した禅画や近代絵画、東洋美術などを加え、総点数8万を超える一大コレクションを形成しています。
本展では、永青文庫の所蔵品を通じて、細川家の歴史と華やかな大名文化を通観するとともに、稀代のコレクターであった護立の蒐集品を紹介します。
*掲載画像について
国宝 金銀錯狩猟文鏡
中国河南省洛陽金村出土
中国 戦国時代・前4~前3世紀
東京・永青文庫
開催日 | 2012年01月01日~2012年03月04日 |
---|---|
会場 | 九州国立博物館 |
会場住所 | 福岡県太宰府市石坂4ー7ー2 地図 |
地域 | 九州 / 福岡 |
入場料 | 一般 1,300円(1,100円) 高大生 1,000円(800円) 小中生 600円(400円) *上記金額で「文化交流展」もご覧いただけます。 *( )内は前売り、20名以上の団体料金です。 *障がい者等とその介護者1名は無料。展示室入口にて障害者手帳等をご提示ください。 *満65歳以上の方は( )内料金でご入場いただけます。 *詳細は博物館HPをご覧ください。 |
営業時間 | 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館日:月曜日 〔ただし1月2日(月)、1月9日(月・祝)は開館、1月10日(火)は休館〕 |
イベントURL | http://www.kyuhaku.jp |
福岡県太宰府市石坂4ー7ー2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月16日(金)
~
2025年5月20日(火)
~
2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
「静寂とバグ」unkown world...
unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...