
幸福の場所 -happy place-
キャンバス紙にアクリル絵具で描いた原画作品です。『つながり』や『きずな』をテーマに作家の視点で寓意的に描いています。伝統工芸の漆工芸や蒔絵、版画の手法を絵具に置き換えて描く独自のスタイルで表現しています。2010年の個展『PIECE OF THE WORLD』(大阪/ Gallery Spoon)で展示した作品です。
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2018年06月05日 10:14 |
BRAVO SEAL
FAN 20
PICKUP GALLERY
作家 武藤徳也
11/10-11/30 ※月曜お休み
カフェ・みずのとびら
(門前仲町駅:徒歩10分)
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13215114/
#絵画展 #個展
11/10-11/30 ※月曜お休み
カフェ・みずのとびら
(門前仲町駅:徒歩10分)
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13215114/
#絵画展 #個展
短い物語P&Dシリーズ……幻想世界『Pride and Dust World』を舞台としたフィクション。
かつてない時代を生きている「今」だからこそ生まれた物語たち……その「絵」を掲載しています。
「絵」と対になる「物語」は、ブクログのパブーに掲載。
かつてない時代を生きている「今」だからこそ生まれた物語たち……その「絵」を掲載しています。
「絵」と対になる「物語」は、ブクログのパブーに掲載。
OTHER GALLERY
イラストレーター藤本乾二のギャラリーです。
アナログ素材とデジタル手法を使い、データで作品を仕上げます。
プロモーションサイト https://kenjif.com/
ネットショップサイト https://www.kizunart.com/
アナログ素材とデジタル手法を使い、データで作品を仕上げます。
プロモーションサイト https://kenjif.com/
ネットショップサイト https://www.kizunart.com/
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント

-the joint exhibiti...
イラストレーションとアートの領域で活躍するクリエイター藤本 乾二(ふじもと けんじ)とイラスト...
投稿したブログ

「ムンク展―共鳴する魂の叫び」に行って...
10月27日から東京都美術館で開催中のムンク展に行って来ました。 美術の教科書にも載っている...

『 浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる...
浦沢直樹さんの展示を観に埼玉県立近代美術館へ行って来ました。 美術館の場所は、北浦和駅西口か...