PICKUP GALLERY
よくぞ参られた偉大なる同志よ。
ここではお絵描きの次に自信のある工芸を
紹介するぜ。これらの何点かは、既に
聖(笑)タエチャマゴ猊下の贈答品として
献上してしまった物もあるが、気にせんとき。
ここではお絵描きの次に自信のある工芸を
紹介するぜ。これらの何点かは、既に
聖(笑)タエチャマゴ猊下の贈答品として
献上してしまった物もあるが、気にせんとき。
ウッドバーニング以外のイラスト等。
油彩、水彩、テンペラ、フレスコ、顔彩、パステル、色鉛筆…画材の海を漂流していた頃のものです。
カラー作品は今でもたまに気が向いた時に描く事がありますが、現在はパステルが一番多いかもしれません。
元絵を描いて、Macの中に取り込んでCG加工することもありますが結局アナログに回帰しています。
油彩、水彩、テンペラ、フレスコ、顔彩、パステル、色鉛筆…画材の海を漂流していた頃のものです。
カラー作品は今でもたまに気が向いた時に描く事がありますが、現在はパステルが一番多いかもしれません。
元絵を描いて、Macの中に取り込んでCG加工することもありますが結局アナログに回帰しています。
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント

自己満喫主義No.4
毎年行う定期展覧会です。自身の描いた絵の展示を行います。