中央が湯吞みの受け皿の様に窪んでいる 3角の皿。 縄文人のこだわりの奇数でデザイン。 Prehistory Japanese arts Jomon pottery との英文の縄文土器紹介本に載っている土製品。 堀之内2式でfruit dishと説明ある。高さ9.8cm. 口縁に穴と内側に模様。茨城出土。
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。タグをつけると、同じタグがついたページがグルーピングされて、他の人が見つけやすくなります。
会員登録をしてコメントしよう!