
カップ型縄文土器レプリカと創作蓋 Cup-shaped Jomon pottery (replica) and my original lid
八王子市日南田遺跡出土の縄文後期の作品。
今から約3000年前のデザインです。
蓋は出土例を参考に私が創作。
高さ14cm。(未焼成)
Excavated from the Hinata ruin in
Hachioji city, designed about 3000 years
ago (late Jomon era). High 14cm
I created this lid with referring of the
excavated many lids in other places.
(Unfired)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2021年12月23日 16:29 |
BRAVO SEAL
FAN 26
PICKUP GALLERY
1989年の創業以来、明治以降の巨匠作家でも名品と呼ばれている作品を数多く取り扱ってきました。その経験を活かし将来有望な若手アーティストの発掘・育成にも力を入れ、国内外のアートフェアへの参加や全国大手百貨店での企画催事を通して新しい価値観の提案をしアートの裾野を広げていけたらと思っております。
◆KOBORI KANAE(写真・詩)
◆蒜山 目賀田(ミクストメディア)
◆浅葱 ヨウコ(イラストレーション)
◆高田 雄太(イラストレーション)
◆佐藤 瑛美(写真)
◆足立 頌太(写真)
◆Tomomi HODA by,+arts label(平面)
◆古川 雅敏(写真)
◆*mid*(アクセサリー)
◆蒜山 目賀田(ミクストメディア)
◆浅葱 ヨウコ(イラストレーション)
◆高田 雄太(イラストレーション)
◆佐藤 瑛美(写真)
◆足立 頌太(写真)
◆Tomomi HODA by,+arts label(平面)
◆古川 雅敏(写真)
◆*mid*(アクセサリー)
OTHER GALLERY
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!