
るんぺんパリ【RunPenParis】 第8詩集「さついを こめた いもけんぴ」
詩・詩集・ことばをデザイン・アート・写真
るんぺんパリ【RunPenParis】
以前は「Kマーホ」の名で活動、詩集「トイレの閃き」「テレビジョン」「おしりとサドルが あいますか」「マガサス星人」「コールサック」「眠立体」6冊の詩集を出版して活動休止。
令和元年(2019年)に、「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で活動を再開。
三重県伊賀市(旧上野市)出身 静岡県在住
るんぺんパリ【RunPenParis】の作品一覧
★2019-2022/9★Amazonで販売中
2022/9/3 詩集「さついを こめた いもけんぴ」
2022/8/7 アート作品集「やさいに つめる にくえらび」
2022/2/14 アート作品集「よなかに ひかる かみぶくろ」
2022/1/1 詩集「みかんの むくちな きもち」
2021/9/8 詩集「そんな ことばは さよなら」
2021/8/3 詩集「あさに おくれた なんて」
2021/6/5 詩集「すいかの たねの ちょうこく」
2021/5/31 詩集「たんぽぽの たまご ひとつで」
2020/7/27 詩集「こよい こよりの そらから」
2020/3/2 詩小説「すきから あいへ おやすみ」
2019/7/21 詩集「ところで あした あいてる」
Kマーホの作品一覧【1999-2002】
2002/4/30 詩集「眠立体(ねむりったい)」
2002/4/4 詩集「コールサック」
2000/7/31 詩集「マガサス星人」
2000/1/31 詩集「おしりとサドルが あいますか」
1999/8/1 詩集「テレビジョン」
1999/5/1 詩集「トイレの閃き(ひらめき)」
2022年3月から「あひる図書館」の一箱本棚オーナーになりました。
るんぺんパリの作品を手に取って見る事ができるのは「あひる図書館」だけです。
あひる図書館 HP:http://mamatone.net/ahiru-library/
静岡県三島駅南口、徒歩8分 ➡ 飲食店「風土」の2階に【あひる図書館】はあります。
るんぺんパリ:https://lit.link/RunPenParis
- カテゴリ
- 写真
- 書・フォント・カリグラフィー
- 文芸・詩
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2022年09月10日 08:25 |
BRAVO SEAL
FAN 7
PICKUP GALLERY
非専門分野で勉強中です。
いわゆる読める字ではない抽象書ですが、基本的に線質は変わりません。
空間余白美と線質、造形美の世界といったところになります。
●出展者(作品形態・ジャンル)
KOBORI KANAE (写真・詩)
hami.co (写真)
YUICHI(写真)
足立 頌太(写真)
佐藤瑛美 (写真)
小池亮輔(写真)
えだもと かおる(抽象画)
OTHER GALLERY
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
投稿したブログ

ピント
合っていたのかどうかが わからない世界で 自由を求めるために 自由じゃなくなった時間に時...

食パン
「食パン」 ああとても長い時間をこれに費やしたんだ 理由はだれでもそうだろうと思うし ...

映画「知らないカノジョ」を見た
映画「知らないカノジョ」を見た

俳句を作って遊ぶカードゲーム「THE ...
俳句を作って遊ぶカードゲーム「THE kukai」をあひる図書館へ寄贈しました。子供たちが俳句...

絵本「みくちゃんのれんらくちょう」を、...
絵本「みくちゃんのれんらくちょう」を、あひる図書館に寄贈いたしました。たくさんの方々に読んでも...