馬
M氏 所蔵
モデルはかの名高き名馬ディープインパクト
この作品は先に額が手元にあり、額の印象から中に入れるものは馬だと決めていた。
額と作品は一対なすという典型例でした。
レザーバーニングと勝手に命名。
牛皮革の中のヌバックに焼いています。
木の板とは違い、下絵が殆ど入らない。
焼けやすく油断すると焼け過ぎに。
一切の修正が出来きません。
注意が必要ですので、ゆっくりとじっくりと、時間を掛けてこんがりローストします。(笑)
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2011年04月19日 02:04 |
BRAVO SEAL
FAN 33
PICKUP GALLERY
黒糸を主体にした刺繍。
黒糸に、金糸、銀糸を使うことがあります。
独特な刺し方なので、青糸、赤糸で刺しても、ブラックワークと分かるので、趣味で刺す方が一色のみで刺すことも。。。
エリザベス女王の肖像画のドレスの中にブラックワークがつかわれています。
黒糸に、金糸、銀糸を使うことがあります。
独特な刺し方なので、青糸、赤糸で刺しても、ブラックワークと分かるので、趣味で刺す方が一色のみで刺すことも。。。
エリザベス女王の肖像画のドレスの中にブラックワークがつかわれています。
OTHER GALLERY
ウッドバーニング以外のイラスト等。
油彩、水彩、テンペラ、フレスコ、顔彩、パステル、色鉛筆…画材の海を漂流していた頃のものです。
カラー作品は今でもたまに気が向いた時に描く事がありますが、現在はパステルが一番多いかもしれません。
元絵を描いて、Macの中に取り込んでCG加工することもありますが結局アナログに回帰しています。
油彩、水彩、テンペラ、フレスコ、顔彩、パステル、色鉛筆…画材の海を漂流していた頃のものです。
カラー作品は今でもたまに気が向いた時に描く事がありますが、現在はパステルが一番多いかもしれません。
元絵を描いて、Macの中に取り込んでCG加工することもありますが結局アナログに回帰しています。
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント
WILDLIFE ART EXHIBI...
-日本の野性画の世界- 日本ワイルドライフアート協会展 協会主催、協会員による展示会が開催...
投稿したブログ
CLiP企画第1弾 思い出修復キャラバ...
現在、個人的にサポーターとして参加しているプロジェクトがあり...